地方行脚3日目 ― 2005年06月16日 17:11
地方行脚3日目。本日が今回の出張のハイライト
早朝広島を発ち、和歌山(田辺市)へ移動
→和歌山でお仕事(PM)
→終了後、高松へ移動
若干鉄道マニア気味の僕には移動が多くて嬉しかったかも。
仕事そのものではトラブルもなく順調に終了。お客さんに昼飯を奢って貰ったのは特筆すべき出来ことだった。
和歌山でのお仕事終了後、想定していたのより1本早いのに乗れそうだったので、急ぎ最寄駅まで移動した。列車の発車時間ぎりぎりに到着して切符を買うのに手間取って、結局特急電車を数分泊めてしまった・・・。
高松への道中、岡山でローカルの快速列車に乗り換えたが、ホームが薄暗くて非常に怪しい雰囲気だった。陸路で瀬戸内海を渡るのは初めてだったが、周りが暗く何も見えなかった。結局、高松到着は21:00。蒸し暑いホームには潮の香りがして、新鮮だった。
遅い時間到着して食事を摂る所に難儀するのは地方都市ではどこも同じ。高松も例外ではなく、何とか辿りついた丼屋さんで食べた飯も、味は今一つだった。
一人でたんまりビールを飲んでほろ酔いでホテルに戻ると移動の疲れがどっと出たのか、シャワーを浴びる間もなく眠りに落ち、こうして大移動の一日が終了した。
最近のコメント