28度 ― 2005年07月01日 15:38
今日7月1日より、職場の空調が強制的に28度に設定されることになった。設定値として28度を採用した根拠は不明だが、放っておくと20度以下の室温を設定する輩がいるので、こうした取り組みにより地球温暖化防止に少しでも寄与できれば良いと思う。
但し、上記のような施策が上層部で決定以降、なかなか浸透せず、例によって我々末端が知ったのは事後となった。というわけで、いくら操作を変更しても下がらぬ室温に首を捻りながら、仕事をする羽目になった。予め教えといてよ・・・。
妹のダンナ? ― 2005年07月02日 15:48
1ヶ月半振りくらいに実家に帰ったら、妹がダンナになるかもしれない人を連れて来た。彼女も26歳。そういう年頃になったんだなぁとしみじみ感じた。何でも結婚資金を貯めるとかで、1年ちょっと先の来年秋に結婚するかもということ。両親は「さっさと結婚しなさい」という感じだったが、まぁ本人達の考え方もあるわけで、温かく見守って行きたい。
ちなみにお相手は僕と同い年で、僕と違って大変優しそうな人でした。
バーゲン ― 2005年07月03日 15:54
バーゲンに繰り出し、パンツを一本購入した。
そんな事より、子供とおもちゃ売り場で遊んだり出来て、その方が嬉しかった。平日も早く帰ろう。ほんとに。
歩行時の目線 ― 2005年07月04日 15:16
歩く時に背中を丸めて、猛烈に目線を落として歩いている人っていませんか?
「道に何か落ちてますか?」と問いたくなるくらいの人。
特に週明けの通勤時にそういう人見ると、こちらも萎えて来る。僕も基本的に猫背で姿勢は余り良くないが、反面教師にしたいと思っている。
そう、上を向いて歩こう。
近所の塀が・・・ ― 2005年07月05日 15:23
- 今にも壊れそうなんだよ!
- 「へー」
・・・、それはさておき、
通勤時、いつもの道すがらふと周りに目をやると、御近所さんの軒先の塀が見るも無残に破壊されていた。正確に言うと、倒壊しかかっている状況。車がぶつかったとかいう状況が余り想定できない場所なのだが、一体何があったのだろうか?
最近のコメント