執筆時間2005年08月16日 14:44

巷では次々Blogサイトが立ち上がり、僕みたいなフツーの人がネット上に情報を発信している。読み込んでいくと、結構面白い文書や、長文、上手だなぁと思うものが沢山ある。

そういうサイトを見ていると思うことは、一本書くのにどのくらい掛かるのだろうか?ということ。

自慢しても仕方ないが、僕は大変筆が重い。また頭で思い描いたような文書が中々書けず、いつも四苦八苦している。僕がここで書いている文書は総じて短いのだが、その割には滅茶苦茶時間がかかっているのだ。

皆さんはどうなんでしょうか?

忙しい2005年08月17日 22:30

先週辺りからやたら忙しい。

毎年、お盆前後は休暇に入る人の数と比例して仕事が減っていくのに、今年は全然減らない。

しかも訳の分からん飛び込み案件が多すぎる

連日終電でさすがにきつくなってきた。

早く自分も休みたい。

今日は終電ミスりそうだなぁ・・・。

いよいよ休暇突入2005年08月18日 22:33

明日より待望の休暇に突入。

やるべき仕事が完遂し切れなかったのが若干心残りだが、他のメンバーへの引継ぎを実施したので、後は彼・彼女の奮起に期待しよう。

昨日も書いたが、それにしても今年のお盆近辺は忙しいだけでなく、人がいない時期に色々トラブルが重なり本当に大変だった。心身ともにかなり疲弊してしまった。

本当なら今日の午後からトンズラしようと思っていたけど、結局色々あって今日も終電になりそう。最寄り駅まで辿り着いたら、自分へのささやかなご褒美にラーメンでも食って、ビール飲もう・・・。

子供のカゼにより2005年08月19日 22:26

計画していた旅行を一部キャンセルすることとなった。多少なら無理をさせようかとも考えたが、流石に結構ひどい下痢と39度前後の発熱では身動きが出来ない。

企画し、航空券まで手配して頂いたI様、本当に申し訳ありません。お腹の第2子がいよいよ臨月となっている奥様、ご迷惑をおかけしました。そして、I様愛娘のMちゃん(生年月日がうちの子供と2日違い)、楽しみにしていただけに、会うことができず本当に残念です。

改めて絶対にまた行こうと、カミさんと固い決意を交わした。

散髪2005年08月20日 22:33

髪を切った。

旅行第一弾はキャンセルになったが、明日から第二弾が計画されているので、そのために髪を切った。

この時期だからうんと短くした。ほぼ坊主。

元々短かったのだが、坊主に対するカミさんの嫌悪感があり、中々踏み込めなかったのだが、この先1週間は休暇中でその間に髪も伸びるからとカミさんを説得し、念願のほぼ坊主頭に着手する事ができた。

我ながらいい感じと自画自賛している。似合うとか似合わないとかでなく、楽だという意味での自画自賛です。