忘年会で思ったこと2005年12月16日 23:00

今日は職場の忘年会だった。大勢集まって会は盛況だった。準備に奔走してくれた方、お疲れ様&有難う。

月中の金曜日で、さらに次の金曜は祝日で休みなせいか、街中は我々同様忘年会とおぼしき人々でごった返していた。会場が雑居ビルの上の方に入っていたのだが、辿り着く術がエレベータしかなく、そのエレベータの定員も10名(なのに、重量制限600kg!軽くないですか?)と回転が異常に悪いため、会場到着までに随分と時間が浪費されてしまった。待ちながら思ったことは、イライラもそうなのだが、むしろなんかあった時にこの設備で大丈夫?という方が不安。帰りに非常階段覗いてみたら、荷物とかで下まで降りられそうな気配なかったし。消防に告発ようかなぁ・・・。

1次会終了後は、そのままの勢いでカラオケに突入するということが、下りも同様、エレベータ大渋滞が発生していた。僕は幸いにして早い段階で1階まで降りられたのだが、後続を待つ元気もなかったので、潔くカラオケを辞し、周辺にいた4人で焼肉屋へ。食べるよりひたすら話し込んでいた。大勢でわいわいやるより、気の置けないメンバーと語り合う方が好きみたいです。